国際経済論96年アジア経済論96年トップ

アジア経済論19

1996年11月21日

中国(1)

先週の講義の休講について

中国の国務院の招聘

江蘇省に注目!
・南京は江蘇省内
・省ごとのGNPは1位の広東省に次いで2位
・人口 7000万人

学生に質問
Q、毛沢東はどんな人?

A、・中国を創った人
  ・蒋介石を追い出した人

5000年の歴史のある国

元 モンゴル人
清 満州人

*中国は異民族王朝や周辺諸国の民族を感化、同化してきた

受難期の中国(1840年〜1949年まで)

1840年 アヘン戦争 半植民地化(租界)

    中国を半植民地化した国々
    ・日本
     日清戦争┬中国が戦場
     日露戦争┘

    ・帝政露国
    ・独国
    ・英国
     アヘン戦争
    ・仏国

*中国が帝国主義国から搾取された歴史(1840年〜1945年)

1911年 辛亥革命 孫文(孫中山)
         ・ブルジョア知識人
         ・三民主義(民族、民権、民生)
         ・臨時大統領

1924年 第一次国共合作
1927年 上海クーデター 蒋介石の反共クーデター

1927年 秩収蜂起 毛沢東
    南昌蜂起 周恩来、賀龍、朱徳
    井崗山に立てこもる

1934年 萬里長征
    江西省瑞金 → 陜西省延安
    紅軍 30万人→3万人

1935年 遵義会議(長征中) 毛沢東の地位確立
1935年 八・一宣言 中国人のナショナリズムに訴える
     ↓
1936年 西安事件 張学良(東北軍閥)、楊虎城が蒋介石を監禁
     ↓
1937年 第二次国共合作
    ・紅軍→八路軍、新四軍
    ・日本侵略者を追い出す

1945年 国共内戦
1947年 八路軍、新四軍→人民解放軍
    毛沢東 農村包囲城市
        銃口から政権が生まれる

    *蒋介石軍は解放軍の10倍であったが農民の支持を得られなかったので敗
     北した。

1949年10月1日 中華人民共和国成立

中国の革命に大きな役割を果たした留学生

1906年 日本留学生 1500人
    東京 後楽寮(今の日中友好会館)

    魯迅   東北大学の医学生
    孫文   日本留学生

    周恩来  日本、仏国留学生
    トウ小平 仏国留学生

中華人民共和国

指導者
毛沢東(1949年〜1976年)
*毛沢東は農民を信じ、共産主義を信じた。
 政治 共産党一党独裁
 経済 計画経済

 文化大革命(1966年〜76年)
 ・伝統の否定
 ・「反四旧、立四新」
 ・儒教、仏教の否定、批判

華国鋒(1976年〜1977年)

トウ小平(1978年〜現在)                cf.トウ小平の孫
 │*60年代の「白猫黒猫論」               米国人
 │・生産性の重視
 │・文化大革命中(江西省で肉体労働をし再教育される)
 ↓*三回の失脚
江沢民

・メニュー

アジア経済論 前期

アジア経済論 後期