アジア経済論96年国際経済論96年トップ

国際経済論3

1996年5月9日

改革・開放(車の両輪に例えられる)
   ↓
   市場の対外開放

 ・市場化
 ・民営化
 ・地方化

人的資源の開発

 人口:人口総数
 日本:1.2億人
 中国: 12億人

           生活水準の低下
              ↑↓
 経済発展の遅れ ―→  人口爆発  ←― 環境破壊
              ↓
           都市貧困層の拡大

  ・人的資源
  ・環境、資源
  ・農村開発
  ・都市化(人口移動)

老齢化(人口に占める老人の比率)
         ↓
     日本は、15%以上
     中国は、 7%以上

  人口構成:男、女
      :老人、幼児数

労働力、就業人口

  日本、就業人口(16歳〜64歳)

 労働参加率(労働人口に占める就業人口の比率)

  日本 50〜70年 70〜80%
       90年 50〜60%
  中国 50〜70年 80%以上(6億人)
  *完全雇用(労働参加率が高い)

老齢化と人口爆発の同時進行

  例、中国
    1840年  3億人
    1949年 4.5億人
    1982年 10億人
    1995年 12億人

 *現在の世界人口 55億人
  うちアジア30億人以上

  中国 1840年:死亡率6%
          ↓
     1995年:死亡率0.6%

 死亡率低下の要因:
 衛生環境の改善

  例、中国
    公費医療制度 = 公務員
    労働保健医療制度 = 国有企業従業員
    適用対象:56年 400万人
             ↓
         91年 1.3億人
    中国人の平均寿命
         49年 49歳
            ↓
         90年 70歳

  *上海は94年からマイナス成長、平均寿命76歳。

・メニュー