日本語教育にIT時代がやってきた!
「月刊日本語」03年1月号 小見出し一覧
- 「実践IT批判序説:日本語教師にとってITとは両刃の剣である」東京学芸大学教育学部教授・加藤清方。
- 「実践ルポ:ITを活用した授業に密着」新宿日本語学校・江副隆秀。
- 「実践ルポ:IT活用によって広がる可能性---論理的思考能力を鍛える」東京国際大学。
- 「リーディング・チュウ太生みの母に聞く---教師が今できること」東京国際大学商学部教授・川村よし子。
- 「日本語教師的パソコン活用法」
- 「コンピューターをうまく使えると、一人でも学習できる可能性が増える」多文化共生センター・上井尚子。
- 「コンピューターも鉛筆やボールペンと同じ「道具の一つ」と考える」天理教語学院専任講師・大内泰夫。
- 「広い範囲での情報収集ができ、”仲間がいる”という心強さを得られるのがいい」福岡YMCA日本語科非常勤講師・田中直美,「あのね にほんご」の管理者。
- 「国内VS海外 IT活用事情」
- 国内の場合:「オンラインで実践研究」
- 国内の場合:「メーリングリストを活用する」
- 国内の場合:「試行錯誤を重ねてよりよいものを目指していきたい」
- 海外の場合:「パデュー大学「日本語プロジェクト」について」米国 パデュー大学外国語・外国文学学科教授・畑佐一味。
- 海外の場合:「「日本語プロジェクト」の始まり」
- 海外の場合:「どんなプロジェクトがあるのか」
- 海外の場合:「これからどんなプロジェクトを行うのか」
- 「パソコン 今さら聞けない!? Q&A」
- 「活用しよう わからないパソコン用語でつまずいたときは…」
- 「使ってみたい教材 アレコレ」
- アクセスしてみよう
- 日本の生活や学校の素材を集める
- 日本の文化や歴史の素材を集める
- 学習者が自習するのに便利
- 素材集めに役立つ情報検索サイト
- 人気のマルチメディア教材はコレ
- 国際交流基金日本語国際センター『写真パネルバンク CD-ROM』CD1枚。
- 藤原雅憲監修『日本語実践 Practical Japanese』CD3枚。
- 五味太郎『言葉図鑑 うごきのことば』(株)カイ・コーポレーション,CD1枚。
|