教科書分析トップ

教科書分析@---日本の大学へ留学したい学生向けの教科書

  1. 東海大学留学生センター
    • 東海大学留学生教育センター(2002)『新装版 日本語初級T』東海大学留学生教育センター,CD1枚付。
    • 東海大学留学生教育センター(2002)『新装版 日本語初級U』東海大学留学生教育センター,CD1枚付。
    • 東海大学留学生教育センター編(2000)『日本語初級T 文法説明 中国語版』東海大学出版会。
    • 東海大学留学生教育センター編(2000)『日本語初級U 文法説明 中国語版』東海大学出版会。
    • 東海大学留学生教育センター編(1979)『日本語中級T』東海大学出版会。
    • 東海大学留学生教育センター編(1984)『日本語中級T 練習帳』東海大学出版会。
    • 蟹江庸子、田中京子(2000)『日本語中級T 練習帳』東海大学出版会。

  2. 文化外国語専門学校
    • 文化外国語専門学校日本語課程(2000)『新文化初級日本語T 教師用指導手引き書』文化外国語専門学校。
    • 文化外国語専門学校日本語課程(2000)『新文化初級日本語U 教師用指導手引き書』文化外国語専門学校。

  3. 学習技術研究会(2002)『知へのステップ---大学生からのスタディ・スキルズ』くろしお出版,CD1枚付。
    • はじめに
      • スタディ・スキルズとは
    • 聴く・読む
      • ノート・テイキング
      • リーディングの基本スキル
      • より深いリーディングのために
    • 調べる・整理する
      • 大学図書館における情報収集
      • インターネットにおける情報収集
      • 情報の整理
    • まとめる・書く
      • アカデミック・ライティングの基本スキル
      • 効果的なアカデミック・ライティングのために
      • パソコンによるライティング・スキル
    • 表現する・伝える
      • プレゼンテーションの基本スキル
      • わかりやすいプレゼンテーションのために
    • 巻末資料

  4. 佐々木瑞枝、村澤慶昭、細井和代、藤尾喜代子(2001)『中上級者用日本語テキスト 大学で学ぶための アカデミック・ジャパニーズ』ジャパンタイムズ,CD1枚付。
    1. オリエンテーション
    2. 講義---歴史を読み解く(上)
    3. 講義---歴史を読み解く(下)
    4. 情報の読み取り
    5. 講義---遺伝子と生命倫理(上)
    6. 講義---遺伝子と生命倫理(下)
    7. 大学祭とサークル活動
    8. 演習(1)---ライフサイクルの経済学
    9. 演習(2)---戦略経営学演習
    10. トラブルへの対処と生活情報
    11. プライベートなコミュニケーション
    12. スピーチ
    13. 討論
    14. 公開討議(1)準備「科学技術の進歩は人類を幸福にするか」
    15. 公開討議(2)実践「科学技術の進歩は人類を幸福にするか」

  5. 産能短期大学日本語教育研究室編(1998)『大学生のための日本語 第4版』産能大学出版部。ビデオ教材あり。
    1. 情報収集の方法
    2. 面接の受け方
    3. ノートの取り方
    4. 答案の書き方
    5. ディスカッションのしかた
    6. ブックレポート
    7. 作文の技術
    8. 研究発表

  6. 岡田泰男、野澤素子、村田年(1995)『はじめての経済学---日本語と英語で学ぶ 経済用語1000』慶應義塾大学出版株式会社。
    1. 経済学の基本問題
    2. 人口と資源
    3. 市場経済の仕組み
    4. 経済循環
    5. 国民所得
    6. 所得の決定
    7. 貯蓄と投資
    8. 市場と厚生
    9. 財政・金融
    10. 労働市場
    11. 経済成長と景気変動
    12. 産業構造
    13. 国際経済
    14. 世界経済における日本経済
    15. 日本経済の問題

  7. 山崎信寿、富田豊、平林義彰、羽田野洋子(1992)『理工学を学ぶ人のための科学技術日本語案内』創拓社。
    1. 用語
      1. 基本的な記号・用語
      2. 表・図・道具・装置の用語
      3. 状態を表す用語
      4. 基本的なカタカナ用語
    2. 表現
      1. 比較
      2. 対比
      3. 類似
      4. 原因・理由
      5. 根拠
      6. 構成・列挙
      7. 提示
      8. 定義
      9. 分類
      10. 仮定・条件
      11. 状態の変化
      12. 変化の過程
      13. 前提付き変化
      14. 手段・方法
      15. 選択
    3. 文章
      1. レポート作成の基本
      2. 「目的」の書き方
      3. 「実験方法」の書き方
      4. 「結果」の書き方
      5. 「考察」の書き方
      6. 「結論」の書き方
      7. 「参考文献」の書き方
      8. 「付録」の書き方
      9. 「理論」の書き方
      10. 「計算方法」の書き方
    4. 付録
      1. 演算増幅器のレポート例
      2. 凝固点降下のレポート例
      3. モンテカルロ・シミュレーションによるパイの計算のレポート例
      4. 実験ノートの書き方

  8. 飯野清士、中渡瀬誠、丸谷しのぶ、山田あき子、和田三郎(1992)『留学生のためのキャンパス・ジャパニーズ---大学に入って困らないために』専門教育出版。
    1. 入学の準備
    2. 入学式
    3. 履修規定(1)卒業要件
    4. 履修規定(2)進級
    5. オリエンテーション(1)健康診断
    6. オリエンテーション(2)講義の下見
    7. オリエンテーション(3)研究室
    8. オリエンテーション(4)新入生ゼミ
    9. フレマン
    10. 履修登録
    11. 教科書の購入
    12. 新歓コンパ
    13. キャンパス
    14. 奨学金
    15. 証明書がほしいとき
    16. 講義
    17. 予習と宿題
    18. 図書館で
    19. 留年・休学
    20. 共済について
    21. 購買部(生協)で
    22. 新入生相談室
    23. 掲示板
    24. いろいろな学生
    25. 推薦・帰国子女入試
    26. 試験期間(1)前期
    27. 学生部
    28. アルバイト探し
    29. 学割
    30. 夏休み
    31. 再入国手続き
    32. 厚生課で部屋探し
    33. 不動産屋で部屋探し
    34. 転部・転科
    35. カフェテリアで
    36. 大学祭
    37. 大学の行事
    38. 忘年会
    39. 試験期間(2)後期
    40. 進路
    41. 就職活動(1)
    42. 就職活動(2)
    43. 卒論/卒験
    44. 卒業式と謝恩会